">
産後頻尿、水分はしっかり摂って
投稿日:2018.09.09
わかば整体院院長の須崎です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は『産後頻尿、水分はしっかり摂って』について書いていきたいと思います(^O^)
産後に頻尿がおこる理由って何?
頻尿と聞くと、お年寄りの方がなるイメージがありませんか?
実は、この頻尿で困っているのがお年寄りの方だけではなく、若いお母さんでも悩んでいる方がたくさんいるのです!
「頻尿」は恥ずかしいし、なかなか人には相談できない、それなのに妊娠中にも多くの妊婦さんを悩ませる困った症状です。
そんな妊娠中の頻尿の原因はなんだと思いますか?
実は出産によってお母さんの体が受けるダメージが引き金になっているのです!
◎原因①骨盤底筋、筋力の低下・衰え
骨盤の1番底から子宮・膀胱・直腸などを支えている筋肉の総称を「骨盤底筋」と呼んでいます。
骨盤底筋の役割には、尿道などを引き締める働き、つまりある程度トイレを我慢できするのにとても大切なのです。
出産時に近づくと、お母さんの体に出産できる体へと変わっていきます。
特に出産時は、赤ちゃんが出てきやすいように、産道周辺の関節や靭帯(じんたい)は妊娠直後から少しずつ「リラキシン」というホルモンが出るようになります。
この「リラキシン」は骨盤底筋にも作用し、臓器と骨盤底筋を繋ぐ靭帯も緩めることから、尿道を引き締める力が弱まることで、産後の頻尿が引き起こされるのです。
「リラキシン」は産後半年ほどでなくなるとされていますが、妊娠中に運動を控えたり、体を動かしたりすることを避けたために筋力が弱まっているお母さんたちは、骨盤底筋の筋力そのものも落ちていることから、産後の頻尿を避けることができないのです。
◎原因②筋肉や靭帯の伸びや損傷
「リラキシン」の働きにより筋肉や靭帯の緩みは出産時にピークに達しますが、それでも出産によって引っ張られ、筋肉や靭帯は傷を負ってしまいます。
特に3500g以上の大きな赤ちゃんの出産、長時間にわたる難産、経産婦さんの場合などは骨盤底筋や靭帯が負う損傷が大きくなることから、更に尿道を引き締める力が弱まり、頻尿の原因となるのです。
体に負ったダメージと同様に、筋肉や靭帯の傷も徐々に回復し、回復に伴って頻尿も改善されていきますが、何十年か先、お母さんが高齢になって筋肉が衰えてきた時に、筋肉や靭帯が傷を負った影響が出てくる可能があるので、要注意が必要です。
「頻尿」とはどういう症状なの?
皆さんも一度チェックしてみましょう!
・トイレの回数が1日に8回以上
・夜中でもトイレで目が覚めてしまう
当てはまる症状はありましたか?
これが「頻尿」と呼ばれる状態です。
ビールなどの利尿作用が高い飲み物を飲んだ時に、トイレから帰ってきて間もなくまたトイレに行きたくなるなどという経験はありませんか?
頻尿の場合も同じように、トイレに行っても又すぐに行きたくなるような状態なのですが、利尿作用の高い飲み物を大量に飲んだ時は、再びトイレに行くと通常と同じ排尿量がありますが、頻尿の状態では膀胱に正常時と同じ尿の量をためておくことができないので、排尿量が減ることが特徴的です。
産後間もないお母さんたちを悩ませる「産後の頻尿」ですが、妊娠・出産の経過によって通常起きやすいことではありので、不安がる必要はありません!
しかし、この頻尿で気を付けたいポイントが2点あります。
残尿感と排尿するさいに痛みがあるかどうかです。
この2点の症状がある場合は、膀胱炎や子宮脱など病気の危険性も考えられるので、すぐに泌尿器科など専門の医療機関に受診する必要があります。
産後の頻尿の改善には?
産後の頻尿に悩むお母さんから「トイレに行きたくなるから、水分はできるだけ我慢します。」という話をよく聞きますが、それは「絶対にやってはいけない!」NGな行動なのです。
頻尿なんだから仕方ないのに…と思われそうですが、出産後のお母さんは赤ちゃんに必要な母乳を1日約800ml前後も作ります。
そのためには、毎日普段よりも1リットルより多い水分を摂取する必要があります。
それでなくても水分不足になりやすいお母さんが、頻尿をどうにかするために更に水分を我慢したら体はどうなってしまうでしょう?
・水分不足から母乳が出にくくなる。
・水分不足で尿が作られず、尿によって排出される細菌が膀胱内に溜まり膀胱炎になる。
・体の水分不足から肌が荒れる。
・血液中の水分不足から脳梗塞などの可能性が高まる
・便秘がひどくなることで腸内に溜まった便が膀胱を圧迫・刺激し、更に頻尿が深刻になる。
体の水分が不足すると体にはさらに様々な困った症状が現われます。
夏は発汗により体の水分がいつも以上に奪われます。
辛い頻尿ですがお母さんの体のためには、こまめに十分な水分を摂ることを避けることは絶対にいけません。
水分を摂って体に無理のない範囲で「骨盤底筋の筋力を高める」ことが産後の頻尿改善をしていくためには重要です。
産後の頻尿自体は骨盤底筋の筋力の低下と損傷による症状で、病気が隠れていない限り、時が経てば自然と改善していくので必要以上に心配しなくても大丈夫です。
より早くすっきりと改善するためには、産後1か月が過ぎた頃から、自分の体調と相談しながら無理のない範囲で骨盤底筋を鍛えるストレッチを始めましょう。
その他精神的な不安を持つことでより頻尿が悪化してしまうこともあるので「私の体大丈夫かな…」「こんなんじゃ外に出れない…」と必要以上に不安に思わないことが大切です。
また、産後の頻尿を改善するには骨盤矯正も有効だと言われているのを知っていますか?
開いた骨盤は骨盤底筋の働きを悪くしてしまうので、より頻尿が酷くなってしまうことがあるのですが、骨盤の開きを元に戻すことで症状の改善が期待できます。
1人で産後の頻尿に悩んでいるお母さんも少なくありませんが、骨盤が下がることが過活動膀胱を引き起こし頻尿の症状が出ているケースなど、1人1人状態が違っています。
産後の頻尿について様々な症例をみてきた専門家に相談することで、早期改善が期待できます。
わかば整体院では産後のお悩みに特化した施術をしております。